今回は「神戸フランツ 神戸半熟チーズケーキ」を紹介していきたいと思います。
「 神戸フランツ 神戸半熟チーズケーキ」は、76分で1,000個完売というとても人気のある一品。
テレビや雑誌などでも、たびたび取り上げられるほどの有名な商品です。
それほど注目度の高いチーズケーキなので、どんな味なのか、一度味わってみるのをおすすめします。
それでは紹介していきます。
「 神戸フランツ 神戸半熟チーズケーキ」の実食レビュー
✔ 購入した理由
やはり、「76分で1,000個完売」という人気に惹かれました。
「そんなに人気があるなら一度は食べておこう。」という気持ちで注文。
✔ 外観
「神戸フランツ 神戸半熟チーズケーキ」は5個入で1箱。
1個の大きさは直径約5.5cm。
手のひらサイズです。
✔ いざ実食
食感が独特!
外はフワフワのスフレ系チーズケーキのよう。
しかし、中はしっとりとした半熟な食感。
クリームチーズがメインではないので、チーズ感は少し弱め。
その代わり、カスタードとミルクが合わさった、程よく濃厚な味わいになっています。
サイズ感も1人で食べる分には、ちょうど良い感じ。
5個入なので、シェアできますね。
✔ こだわり
神戸フランツというと、やはり「神戸魔法の壺プリン」が有名ですよね。
しかし、独特の半熟食感にこだわり、76分で1,000個完売という人気のチーズケーキ。
こちらも神戸フランツの代表作として、テレビや雑誌に取り上げられる程の人気を保っています。
✔ 気になる点
上述の通り、少しチーズ感が弱めなところですね。
これは個人的な好みになってしまうんですが、僕は、スフレ系よりも濃厚なチーズ感が味わえるチーズケーキを好んでいます。
なので、「神戸フランツ 神戸半熟チーズケーキ」は少し物足りなさを感じました。
逆に、「スフレ系チーズケーキが好き」、「濃厚すぎるチーズケーキは重い」という方にはピッタリです。
✔ 総合評価:
味:
コスパ:
驚き:
個人的には控えめな評価にしました。
理由は上述の通りで、スフレ系に近いことや、濃厚さの足りなさから。
しかし、スフレ系好き、濃厚すぎるものを求めない人にとっては、半熟食感の「神戸フランツ 神戸半熟チーズケーキ」を充分に楽しめるはずです。
クリオロの「幻のチーズケーキ」のようなスフレ系、あっさりなチーズケーキ好きな人にはおすすめです。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
「 神戸フランツ 神戸半熟チーズケーキ」の商品概要
✔ 商品の種類
神戸半熟チーズケーキ・プレーン5個入 | 1,250円(税込) |
---|
(2020年12月16日時点の情報)
5個入の手のひらサイズなので、手土産にも使えますね。
✔ 賞味期限の目安
冷凍で60日。
解凍後は冷蔵庫で2日以内となっています。
「神戸フランツ 神戸半熟チーズケーキ」のレビュー まとめ
今回は以上になります。
「 神戸フランツ 神戸半熟チーズケーキ」は、スフレ生地と半熟食感が楽しめるチーズケーキ。
スフレ系好き、独特な半熟食感のチーズケーキを味わいたい方には、ぜひ一度食べてもらいたい一品です。
Vamos comer!(さあ食べましょ!) 神戸フランツ公式サイト
そのほかのチーズケーキ人気ランキングはこちら↓
こちらもCHECK
-
-
手土産にも!お取り寄せチーズケーキ|おすすめランキングベスト3
続きを見る