コンビニスイーツは、手軽に本格的な味を楽しめるスイーツとして、一般的になっていますよね。
火付け役のローソンでは、バスクチーズケーキをイメージして作られた「バスチー」が発売。
もちろんセブンイレブンでも、バスクチーズケーキが販売されています。
しかし、僕はほとんどコンビニに行きません。
なので、コンビニスイーツの味をあまりよく知りませんでした。
最近になり、コンビニスイーツのクオリティの高さに驚き、ようやく買うようになったくらいです。
お取り寄せスイーツの美味なチーズケーキと比べても、非常に満足度の高いコンビニスイーツ。
今回は、商品開発のこだわりが強いセブンイレブンの、バスクチーズケーキを紹介していきます。
Contents
「セブンイレブン バスクチーズケーキ」って?
セブンイレブンのバスクチーズケーキは2019年の10月から販売。
以降、何度かのリニューアルを重ねて、現在の商品に至っています。
2019年の大ヒットとなったバスクチーズケーキ。
表面を焦げ目がつくほどこんがり仕上げ、中はトロっとした食感が特徴。
今回紹介するセブンイレブンのバスクチーズケーキは、そのイメージとは異なります。
表面はベイクドチーズケーキと変わらないような、程よい焼き色。
バスクチーズケーキのイメージとは違った印象のセブンイレブンのバスクチーズケーキはどんな味なのか?
以下で実食レビューをしていきます。
「セブンイレブン バスクチーズケーキ」の実食レビュー
全体的に均一な、程よい焼き色。
「これがバスクチーズケーキ?」と少し感じてしまう印象。
✔ いざ実食
濃厚でしっとりとした食感。
そしてズッシリと重みのある食べ応えです。
程よく甘めな味で、酸味はほとんどないですね。
なので、スイーツ好きには受ける味。
ただ、バスクチーズケーキかというと、「う~ん。」と思ってしまいます。
バスクチーズケーキには、「こんがりした焦げ目に、中のトロっとしたも食感を味わうもの」というイメージがあったので。
しかし、チーズケーキとしてのクオリティは非常に高いです。
「セブンイレブン史上最高においしいチーズケーキ」と言われているのもうなずけます(今までのチーズケーキを食べてきたわけではありませんが…)。
「王道のベイクドチーズケーキを洗練させたもの」として食べてみれば、とても満足感の高い商品ではないでしょうか?
「セブンイレブン バスクチーズケーキ」の口コミ
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
満足している方も多いですね。
「セブンイレブン バスクチーズケーキ」の商品概要・購入方法
価格 | 238円(税抜) |
消費期限 | 2~3日 |
保存方法 | 冷蔵 |
内容量 | 約80g |
(2020年12月22日時点の情報)
「セブンイレブン バスクチーズケーキ」のレビュー まとめ
「セブンイレブン バスクチーズケーキ」は、セブンイレブン史上最高においしいチーズケーキ。
手軽に味わえるチーズケーキとしては、非常に高いクオリティです。
ズッシリしていて食べ応えもありなので、スイーツ男子は食べるべき。
Vamos comer!(さあ食べましょ!)
その他バスクチーズケーキのお店
本格バスクチーズケーキを味わうなら、以下のお店ですね。
こちらもCHECK
-
-
「GAZTAガスタ バスクチーズケーキ」のレビュー★★★★★
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
「BELTZ バスクチーズケーキ」のレビュー★★★★
続きを見る